カフェオレで、大人のバランス献立 オトナ給食

食パンで揚げパン風給食

揚げパンなのに揚げずに簡単!
食パンに油を塗り、トースターで加熱!
自宅でも揚げパンの味を再現できる手軽レシピです。

Blendy×DELISH KITCHEN

作り方はこちら

揚げパン イメージ

食パンで揚げパン風

食パンを使って手軽に♪
バター、きな粉、砂糖を塗ってトースターで焼くだけ!

作り方を見る

材料/2人前

  • ・食パン(4枚切り):2枚
  • ・きな粉:小さじ2
  • ・きな粉(仕上げ用):適量
  • ・砂糖:大さじ1
  • ・有塩バター:20g

作り方

  1. ①ボウルにきな粉、砂糖、有塩バターを入れ、混ぜる。
  2. ②食パンに①を1/2量ずつ塗り、トースターで焼き色がつくまで焼く。
  3. ③仕上げにお好みできな粉をふる。
揚げパン イメージ

食パンで揚げパン風

耐熱容器に食材を入れてレンジで加熱するだけ!
トマトジュースを使えば、短時間でもコクが出る!

作り方を見る

材料/2人前

  • ・じゃがいも:1個(150g)
  • ・玉ねぎ:1/4個
  • ・にんじん:50g
  • ・コーン缶:50g
  • ☆スープ調味料
  • ・塩:小さじ1/4
  • ・こしょう:少々
  • ・コンソメ 顆粒タイプ:小さじ1/2
  • ・無塩トマトジュース:150ml
  • ・水:150ml
  • ・オリーブオイル:小さじ1

作り方

  1. ①じゃがいもは1cm角に切り、水にさらして水気を切る。玉ねぎは1cm角に切る。にんじんは1cm角に切る。
  2. ②耐熱容器に①、コーン缶、☆を入れて混ぜ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで7分加熱する。
卵とブロッコリーのツナサラダ イメージ

卵とブロッコリーのツナサラダ

ブロッコリー、ゆで卵、ツナ缶をさっくり混ぜるだけ♪

作り方を見る

材料/2人前

  • ・ブロッコリー:1/2株
  • ・ゆで卵:1個
  • ・水煮ツナ缶:1缶(70g)
  • ・マヨネーズ:大さじ1/2
  • ・粒マスタード:小さじ1
  • ・塩こしょう:少々

作り方

  1. ①ブロッコリーは小房に分け、耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱し、粗熱をとる。
  2. ②ボウルにゆで卵を崩しながら入れ、残りの材料を加え、さっくりと混ぜる。

+1杯のカフェオレ

冷たい牛乳にもサッととけるアイスカフェオレ

材料/1人前

  • ・牛乳 200ml
  • ・「ブレンディ®」インスタントコーヒー スプーン2杯分(約3g)

作り方/3STEPでカンタン!

STEP1

牛乳200mlをグラスに入れる

STEP2

「ブレンディ®」インスタントコーヒーを
スプーン2杯牛乳に入れる(約3g)

STEP3

溶かすだけ!
完成!!

カフェラテ イメージ図

カフェオレ1杯※1  グラフ

  • ※「平成29年 国民健康・栄養調査」および「日本人の食事摂取基準(2015年版)」 を参照。
  • ※30,40代女性の1日の1/3の食事で必要な量における栄養素の割合を算出。
  • 推定平均必要量:ビタミンA・ビタミンB1・カルシウム・マグネシウム・たんぱく質・ビタミンC
  • 目安量:ビタミンD・カリウム
  • 目標量:炭水化物・脂質・食物繊維
  • ※参照している推定平均必要量は集団の50%が満たす摂取量。